Tetra-milieu の商品について
Tetra-milieu(テトラミリュー)は、京都奥嵯峨にてオリジナルのテキスタイルデザインと、
インテリアを中心としたファブリック商品を提案しているお店です。
日常づかいとして、長く愛される製品づくりに取り組んでいます。
職人が一つ一つの型を丁寧に染めていく手捺染の技術を用いています。
捺染型は細かい模様の再現が可能であること、 そして手仕事ならではの発色の良さや模様の揺らぎがあり、
手にした時にしっくり馴染む心地よさや暖かみを感じます。
布は、自然素材にこだわって、上質な国産の生地を使用しています。
染めのテキスタイル文化が根付く京都から、 メイド・イン・ジャパンの
インテリアファブリックを生み出していきます。
詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
http://tetra-milieu.com/about
Tetra-milieuのテキスタイルは全て染色時に手作業で行っております。
そのため、生地反において、多少の色の差と、また染色時の色むらが発生することがあります。
商品にできない色むらは、製造時に確認し、切り落としておりますが、多少の色むらが発生している場合がございます。 この色むらは不良品ではありませんので、ご了承くださいませ。
画面上の写真が、実際の商品の色、素材と異なって見える場合があります。
またTetra-milieuの商品は染色、縫製は職人による手作業で製造しております。
手捺染ですので、色ムラ、また商品を作った際のロットにより、見本と異なる場合がございます。ご了承ください。
・染色の特性上、色落ちがある場合がございます。
・移染の恐れがありますので洗濯の際は他のものと取り分けて洗濯してください。
・洗濯後は風通しの良いところで陰干ししてください。
・タンブラー乾燥はお避けください 。
・素材の特性上、洗濯後に多少の縮みがある場合があります。
基本的に、お客様の都合に寄ります返品を受付ておりません。
商品ご購入の際は、テキスタイル柄と色、商品サイズなど、必ずご確認くださいますようお願い致します。
Tetra-milieuの商品には手捺染ならではの型口をそのまま商品に配したものがございます。
版と版を重ね合せる時に出るもので、職人が寸分違わず版を重ね合わせて柄を作っているからこそ
きれいにこのような線が出来上がります。
目立たない商品がほとんどなのですが、
特にKuwai(クワイ)柄の商品は、クッションカバーの裏側などに型口を残しております。
これは、製品製造の際わざと残しているもので、不良品ではございませんのでご注意ください。
Tetra-milieuでは現在、新しいデザインの商品へ随時移行しております。
その際、タグを一新致しましたので、一部商品にはタグに違いがあります。
また、タグは予告なく変更されますので、ご購入の際ご覧になっているタグとは違う場合がございます。
ご了承いただきますよう、お願い致します。
旧タグの場合
新タグの場合
ご注文確定後の変更、キャンセルはお受けできません。
商品がお手元に届きましたら、内容を十分にご点検ください。
万が一、汚損・不良品・誤送等がございましたら、 返品・交換をお受けいたします。大変おそれいりますが、到着後一週間以内にご連絡ください。 また在庫のない商品は返金とさせて頂きます。 お客様のご都合による返品は基本的に受け付けておりません。その場合はご返金もできませんのでご了承くださいませ。
その他、特定商取引に関する情報についてはこちらをご参照ください。
Tetra-milieu
ONLINE STORE
Textile design products
テトラミリュー
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町9−1 1F
TEL:075-468-1668 / お電話受付 平日:12:00-16:00 土日: 12:00-17:00 / 定休日 主に水曜日、木曜日
※お電話にての商品販売はできません。※臨時休業日は、Infoにてお知らせします。※ご質問・お問い合わせは、お問い合わせフォームからがスムーズです。
© 2017 Tetra-milieu All Rights Reserved.